当院の外反母趾専門の
整体はなぜ?こんなにも
効果が実感できるのか?
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフの手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
こんなお悩みは
\ ありませんか?/
- 靴が当たって痛いから外に出たくない
- 足も気になるが腰も痛くなることが多い
- 足裏にタコが出来る
- 段々変形が大きくなってきた
- サポーターやテーピングをしているのに治らない
- 高いインソールも買ったのに効果が感じられない
- 内反小趾や扁平足も気になってきた
そのお悩みお任せ下さい!
外反母趾の専門家が
責任を持って施術します!
なぜ?当院の施術は
こんなにも外反母趾が
改善されるのか?
外反母趾が治らない理由
外反母趾になる原因を知っていますか?
よく言われるのが、ヒールや足裏のアーチの低下による母趾への負担、
これらはもちろん外反母趾になる原因になります。
ですので多くの病院や治療院・整骨院では、母趾の変形や扁平足を矯正するテーピング・サポーター・インソールを用いてアーチ構造を矯正する様に施術します。
もちろんそれで変化するのであれば良いですが、
なかなか良くならないという方はもっと深くに原因があります。
それは骨盤です。体の構造として腰が動いて足が動きます。
この骨盤の状態に問題があると、プロネーション異常といって足のアーチによるクッションが効かなくなり、母趾側に体重が乗りやすくなります。
その状態が続くと足裏のアーチが低下し、全身のクッション機能が低下。さらにその状態でかかとが上がったクツで歩くことにより、前に体重が乗り母趾に重心がかかった状態で母趾が捻られるため、結果的に外反母趾となります。
なので、まずは骨盤を正しい状態にして、足への体重の掛け方を変えないと外反母趾を本来の正しい状態へ戻すことは難しいという事です。
当院での改善法
前述したように外反母趾への施術には順番があります。
骨盤の異常な状態を整復し正しく骨盤を使えるようにする→オーバープロネーションの改善→足関節の機能改善→アーチ部分であるリスフラン関節の機能改善→これまでの整復効果を維持する為にテーピングを貼付
このような順番を辿ります。
そして、足に正しく体重をかけられる状態で歩行訓練をしていただく事で、外反母趾は自然と回復していきます。
当院ではテーピングやインソールによって矯正をするのではなく、体の使い方から改善して外反母趾が治る環境を整え、体に無理なく自然に本来の正しい状態に戻していきます。
しかし、ひどい変形の場合は施術により痛みをとることはできても、変形を戻すことはできません。変形を戻そうとすると手術になります。
なるべくそうなる前に早めの施術をお勧めします。
他院とはどこが違う?
くるみの実の
\7つの特徴/
1. 初回はたっぷり80分!症状の原因を徹底的に特定します
症状の本当の原因を特定する事が根本改善への第一歩です。時間をかけてしっかりお調べします。
2. バキバキしない、痛みのないソフトな整体
お子様からご年配の方、妊娠中の方でも安心して受けて頂ける、身体に優しい施術です。
3. のべ10万人以上が感動!経験豊富な施術家によるオーダーメイドの整体
豊富な経験と知識を持つベテランの施術家が、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体で根本改善へと導きます。
4. 1回で身体の変化を実感して頂けます
施術前と施術後で身体の変化をお楽しみください。
5. 再発予防もお任せ。アフターケアが充実
更に施術効果のアップと再発予防のため、トレーニングや運動、食事指導などセルフケアについて専門家が詳しくアドバイスします。
6. どこに行っても改善しない、どんな重い症状にも対応しております
病院や他の整骨院・整体院で改善しなかった、神経痛やヘルニア・狭窄症など、あらゆる症状に対応しております。
7. お子様連れOK。専任スタッフが常駐
小さなお子様連れの方も、お気兼ねなくご来院ください。
1月31日までに
\ ご予約の方に限り /
<月末応援キャンペーン>
トータル整体コース
初回限定2,480円
※初見料3000円+通常1回6,480円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名